登録施設19件
登録施設929件
浜松科学館
JR浜松駅から徒歩7分の場所にある科学館。 難病受給者証または登録者証の提示で、本人+同伴1名まで無料で入館できます。
静岡科学館 る・く・る
静岡駅前にある市立の科学館。 難病受給者証または登録者証の提示で、本人+同伴1名まで入館料が無料になります。
福岡市科学館
福岡市中央区にある、プラネタリウムも楽しめる科学館。 受給者証の提示で本人の入場料とプラネタリウムが無料になります。(プラネタリウム一部半額)
川口市立科学館
川口市のSKIPシティ内にある科学館。
中谷宇吉郎雪の科学館
石川県加賀市にある中⾕宇吉郎の⽣涯や、雪氷に関する実験体験ができる施設です。 受給者証の提示で無料で入館することができます。
中津川市子ども科学館
中津川市にある、触れて遊びながら学べる科学館です。 受給者証の提示で入館料が無料になります。
佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが
武雄市にあるプラネタリウムも楽しめる科学館。 受給者証の提示で入館観覧料が無料になります。
小川げんきプラザ プラネタリウム
比企郡にあるプラネタリウム。 一般公開の際に受給者証の提示で無料になります。
埼玉県環境科学国際センター
加須市にある学習施設と研究所が一緒になった施設。 受給者証の提示で学習ができる展示館への入館料が無料になります。
バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)
神戸市内唯一のプラネタリウムがある体験型の科学館。 無料で参加できるイベントが充実していて、子どもから大人まで1日中楽しめる施設です。