登録施設537件
登録施設897件
彦根城
滋賀県にある国宝の彦根城。 ゆるキャラ「ひこにゃん」でも有名で、キャラクターグリーティングが人気です。
奈良国立博物館
奈良公園近くにある仏教美術を中心とした国立博物館。 国宝や重要文化財が多数収蔵されています。
京都国立博物館
京都にある「京博」との相性で親しまれている国立博物館。 様々な企画展示が行われます。
佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが
武雄市にあるプラネタリウムも楽しめる科学館。 受給者証の提示で入館観覧料が無料になります。
佐賀県立美術館・佐賀県立博物館
佐賀市にある県立の美術館と博物館。 2つの施設は連絡通路で行き来することができます。
九州国立博物館
福岡県の太宰府天満宮近くにある国立の博物館。 天満宮~博物館をつなぐアクセストンネル「虹のトンネル」が有名です。
福岡市美術館
福岡市中央区大濠公園内にある草間彌生の「南瓜」が目立つ美術館。 ゴッホやバンクシーなど有名な画家の展覧会が定期的に行われています。
福岡市博物館
福岡市にある国宝「金印」を収蔵する博物館。
福岡アジア美術館
博多リバレイン7・8階にあるアジア各国の作品が収蔵・展示されている美術館。
福岡市動物園(福岡市動植物園)
福岡市中央区南公園にある動植物園。 絶滅危惧種のツシマヤマネコをはじめ、様々な動物が展示されています。